ISMN (International Standard Music Number, ISO 10957)公式ホームページ
JAPAN ISMN Agency CSPC-JAPAN

About Us

ごあいさつ

CSPC-JAPAN 2013年に、成都に滞在中、四川音楽院の先生との打ち合わせの中、楽譜の世界流通が話題となり、どのようにすれば日本の楽譜や音楽が世界に普及するかを考える機会を得ました。
そこで、色々調べましたところ国際的には、1993年より、13桁のISMNコード(ISO10957) を活用して楽譜が流通されている事を知り、自社の出版社でそのコードを使用したいと思い、国際ISMNエージェンシーに連絡をとったのが、今日のJAPAN ISMN Agency 設立の最初のスタートです。
その後7年にわたり、ISMNコードの日本導入のために様々な広報活動や関係各所への交渉を行いました。さらに、政策研究大学院大学に進学し、ISMNコードの研究を行い、ISMNの有効性や活用方法、導入の容易性やメリットなどを学会、国際会議、修士論文にて発表しました。
上記のような経緯より、2020年、日本の初のISMNAgencyとなり、2021年、社団法人日本ISMNコードセンターを設立いたしました。
世界ではISMN Agencyは主に政府機関(主に国立図書館)が行っているという非常に公共性の高い事業です。その日本機関を私が担うことなり、大変な重責を感じております。
楽譜は言語障壁が少なく、世界の多くの国々で演奏が可能です。ISMNコードを通じて、日本の音楽作品を世界に紹介し、国際市場での日本の楽譜や音楽作品のシェアの拡大につなげていきたいと思います。さらにISMNによる楽譜のデータベースを活用することで、国境を越えた作曲家と演奏家をつなげ、新たな文化クリエイションを促進し、国際的な双方向の文化交流や世界的な文化発展に貢献をしていきたいと思っております。
日本ISMNコードセンターの設立は、国際機関、政府、業界、作曲家や演奏家の音楽関係、法律、など様々な方面の多くの方の協力と理解があり実現することができました。この場をお借りしまして、心より厚くお礼を申し上げます。
日本ISMNコードセンターは設立したばかりであり、世界標準の第一歩を踏み出したばかりです。まずは多くの出版社や作曲家の皆様がこのコードを付与して、使用してくださるように、啓蒙活動を行い、データベース化を進め、その情報を元に文化インフラの主要なセンターとして、成長できますように精進していきたいと思いますので、皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
2021年9月10日
日本ISMNコードセンター 理事長 岩本京子

Japan ISMN Agency Office/一般社団法人日本ISMNコードセンター

•〒108-0014
•東京都港区芝5-29-22-403
•TEL:03-3455-6881
•FAX:03-3455-6883
•E-mail: : info@ismn.jp
•URL:https://www.ismn.jp

Japan ISMN Agency Office /General Incorporated Association Japan ISMN Code Center(JICC)

SPACE co., Ltd
5-29-22-403 Shiba
Minato-ku, Tokyo
Japan
108-0014
Phone: +81-3-3455-6881
Fax : +81-3-3455-6883

JAPAN ISMN Agency 設立までの沿革

2003年 楽譜出版社マザーアース株式会社設立
2009年 国際催事マネージメント スペース株式会社設立
2013年 ISMNコードを認知。
2013年 ISMN国際エージェンシーに連絡し、マザーアースの 楽譜に2000のISMNコードがダイレクトに付与される
2013年より 国会図書館にISMNコード導入交渉、ISMN広報をマザーアース楽譜裏表紙にて開始。
2017年より 代表者は政策研究大学院大学にてISMNコードに関する研究行う。
2018年 代表者は ISMN国際会議、ISBN国際会議に出席。日本目録規則(NCR)2018年度版にISMNが識別子として公式掲載される。
2019年 代表者は「ISO 10957:2009(ISMNコード)の日本への導入の意義とそれに必要な条件整備に関する考察ー著作権法のインフラ整備に向けて」を政策研究大学院大学修士論文執筆。日本唯一のISMN専門の研究者となる。
2019年より 弊社交渉によりISMNコードが流通で公式に使用開始となる。
2020年6月5日 正式に JAPAN ISMN Agencyとして国際ISMN エージェンシーと契約
2021年1月より 国立国会図書館にてISMNコードによる分類と表記が開始。
2021年5月より ISMNコードJIS化原案作成開始
2021年7月 日本ISMNコードセンター発足
2021年9月 日本ISMNコードセンター登記
PAGE TOP ▲